目次
30歳を過ぎ、現在彼氏なし、親からは、会う度に「早く結婚しなさい!」と言われ、友達からは、結婚しましたや、赤ちゃん生まれましたハガキも多数届くようになり、結婚した友人たちとは、一緒に遊びに行く機会も減り、だんだんと結婚しなければ、と焦りが出始め、婚活しなくては、と思い立ったものの、「出会いがない」という現実を感じて悩んでいたりしていませんか?
「出会いがない」30代、アラフォー女性からは、本当に良く耳にする事が多いせりふです。ここでは、あらゆる出会いの方法を紹介し、出会いがないとおっしゃる女性のお悩みにお答えします。
現在の彼と知り合うきっかけランキング
そもそも、周りのみんなは、どうやって彼氏と出会ったのでしょうか。まず、現在、彼氏がいるという女性に、出会いのきっかけを聞いてみました。
全国14か所に結婚式場を展開するアニヴェルセルが、首都圏・関西に在住の20~36歳の男女1,374名に、「彼(彼女)との出会いは何がきっかけでしたか。」という質問でアンケート調査を行いました。
出典:意外!?合コン・婚活イベントよりも出会いが多いものはアレだった!
1位 職場の同僚・先輩・後輩 24.1%
ダントツの1位は職場の同僚・先輩・後輩でした。 やはり、1日のうちで就業時間に占める割合たるや、通勤時間や家で食事、お風呂、睡眠の時間を引くと、殆ど会社にいる時間がながかったりしませんか。職場の人たちは、家族と過ごす時間より長く一緒にいるかもしれません。 そんな気心が知れた男女ですから、自然とお付き合いに発展するのも理解しやすいですね。
2位 友人・知人の紹介 19.6%
仲の良い友人は、必然的に自分と趣味・嗜好が合っています。その知人ですから、やはり自分と相性が良い人がいる可能性は高いですね。 ましてや、自分を良く知っている友人が紹介してくれるのですから、相性ピッタリの男性を紹介してくれるのですね。
3位 学校の同級生・先輩・後輩 16.1%
学生時代から長くお付き合いを続けてゴールする方もいらっしゃいますが、同窓会で再開し、お付き合いに発展するパターンもあるようです。 同窓会では、学生時代にタイムスリップし、昔話に花が咲きます。 お互い独身だということがわかり、一機に急接近という事があるのでしょう。 最近はこのパターンが増えているようなので、同窓会も必ず参加してみましょう。
4位 インターネット 9.7%
SNSやゲーム、掲示板など、様々なツールで出会うようですが、最近では、出会い専門アプリなど、無料で気軽に登録し、実際に出会って交際している知人の女性もいます。
その他、クラブやサークルが一緒、合コン、イベント、ナンパ、旅行先、お見合いの順になります。
出会いがないとお悩みの女性には、上記アンケートに該当するような出会いは、期待できないという方もいらっしゃるかもしれません。 それでは、どんな出会い方があるのか、紹介します。

あなたなら、どんな出会い方を選びますか
1、出会い系サイト、出会い系アプリ
注意しなくてはならないのは、インターネットの出会い系サイトは、実に悪質な業者がたくさん存在します。
本当に出会いを求めている人はどうすればいいのか。
それは、わずか、1%にも満たないですが、
老舗で実績のある超優良出会い系サイトを使うのが最低条件です。
出典:本当に出会えて信用できる超優良出会い系サイトランキング | 悪質迷惑メール悪質出会い系撲滅.com
超優良出会い系サイトの条件、安全・安心な理由
- 創業から10年以上経過して実績、信用がある
- 累積会員数300万人以上いて、アクセスが多い
- 法令遵守で、年齢認証、官庁への登録もしている
- 女性は無料、男性もメールの送信が5pt以下
- 24時間の有人サポート、24時間監視体制
- 無料コンテンツでソーシャルネットワーク化
- スマホ、携帯、パソコンから使用可能
- サイト内メールの使用で、個人のアドレス・携帯番号非公開
出典:本当に出会えて信用できる超優良出会い系サイトランキング | 悪質迷惑メール悪質出会い系撲滅.com
2、婚活パーティー
婚活パーティーにも様々な形式があり、事前にどんなパーティーが自分に相応しいかのリサーチが必要ですね。
①パーティー形式
参加者一人一人と順に話をして気になった人を紙に書き、OKの場合はカップル成立となります。
②イベント形式
料理やバスツアーなどイベント形式で行われる婚活パーティーです。スポーツイベント、趣味コンなどなど、イベントにはさまざまな形式があります。
③合コン形式
食事を楽しみながら合コン形式で行われる婚活パーティー。全員と1対1で自己紹介をした後、皆で会話するような流れが一般的です。
④街コン形式
開催地区の定められた複数の飲食店を廻りリストバンドなどの参加証を呈示することで、定額で飲食がしながら参加者同士で交流します。
パーティーを選ぶ際にチェックするポイントは、形式だけでなくテーマも重要です。テーマとは「20代限定」「バツイチ限定」「○○が好きな人」などです。同じ年齢や趣味の参加者が集まるパーティーを選ぶことで、理想のお相手がより見つかりやすくなるのです。
3、異業種交流会
交流会は、集まる人たちが、ビジネスでの成果を上げるため、販路拡大を目的とした販売先企業の出会いを求めて集まる会ですので、婚活目的で参加してくる男性は少ないと思います。 しかし、独身男性と出会える良き機会である事は間違いありません。 少し会費が高め(8,000円から10,000円)の交流会には、きちんとした会社に勤める身分が確かな男性が多く参加しています。 それに、誰とでも名刺交換できますので、連絡先の交換は非常に簡単です。 気になる男性がいたら、「今度、情報交換を兼ねて、ランチでもいかがですか?」と声を掛け、後日メールでやり取りをすると良いと思います。
また、後日、交際がスタートし、無事にゴールした時に、友達から必ず聞かれる「どこで出会ったの?」との問いにも、「ある異業種交流会で出会ったの」と堂々と言えるところも良いポイントですね。 異業種交流会に結婚相手を探しに参加している事は、あなたが言わなければ誰にもわからないのです。 但し、主催団体がはっきりしないような交流会は避けたほうが良いのは、言うまでもありません。
4、サークル
最近ではアラフォー女性をターゲットにした、いろいろなサークルが増えているようです。ずばり目的は出会いのサークルの情報も多数あるようです。
5、お稽古
最近は出会い目的のお稽古もたくさん企画されていて、出会ったきっかけも、お稽古なら、友人に堂々と話しができますね。
6、レジャー
「以前は婚活の場というと、結婚相談所のようにお金と手間がかかる、堅苦しい雰囲気のモノしかありませんでした。が、近年はデジタルコミュニケーションツールが爆発的に普及。目新しいレジャーも増え、初対面で男女が気軽に会える場が急増しています!」
出典:2016年の出会いはスマートに!NEO婚活事情をレポート!
7、結婚相談所
結婚相談所は、「敷居が高く、費用が高い」イメージがあります。 また、「もう行き遅れの女性が頼る最後の砦」というマイナスなイメージが強く、なかなか入会しずらいという声を良く耳にします。 しかし、最近の結婚相談所は、入会する男女には、収入証明、学歴証明、独身証明など、ほとんど公的機関が発行する証明書を提出する義務を課していますので、会員のプロフィールには、嘘はありません。 また、親身になって相談に乗ってくれるカウンセラーがいるところでは、真剣にその方をゴールに導くために、力を注いでくれるので、「早く結婚したい」女性には、一番のお勧めです。
まとめ
様々な出会い方が存在しますが、良く、ひとつひとつを吟味し、あなたに合った出会い方が見つかる事を望んでいます。「自分にはどの出会い方が一番なのかわからない」と迷ってしまうのであれば、お気軽に弊社の無料相談会にお越しください。 1日も早く、良いお相手が見つかりますように。