なんと言っても婚活パーティーは、結婚を意識している男女が多数集まり、「たくさんの異性に同時会える」というのが大きなメリットですね。社会人になり、仕事が充実してくると、会社と自宅の往復の日々が続いたりして、どうしても異性との出会いが少なくなりますね。 多くの異性と出会えるということは、それだけ理想の人と出会える確立も高くなるものです。
どんな婚活イベントがある
婚活パーティーにも様々な種類があり、男女比が同じで、全員と1対1で自己紹介タイムがあり、その後、気に入った人とフリータイムでさらに会話できる、パーティーとは言いながら、飲食が主体でないイベント、また、自己紹介タイムなどはなく、飲食主体のパーティーもあるので、自分がどんなイベントに参加参加したいのか、事前に情報収集する事をお勧めします。
イベントタイプで人気なのは、スポーツやお料理を一緒に行う企画や共通の興味に特化したネコカフェ婚やアニメ婚などもあります。

また、趣味コンや日帰り旅行など、同じ趣味・嗜好の男女が集うように色々な企画が用意されているところもあります。 楽しく、健康的に婚活ができそうですね。
多数の企業とのコラボレーションにより、婚活パーティーだけでなく、様々なスポーツや料理、旅行などを通した体験型のイベント開催しています。
出典:ゼクシィ縁結びPARTY って |ゼクシィ縁結びPARTY – 婚活パーティー・恋活イベント
婚活パーティーの口コミって
実際に、婚活パーティー・婚活イベントに参加した人の口コミは大事ですね。 主催者や運営側がなりすまして書き込んでいないものを見極めないといけませんが。
今回の婚活パーティー口コミランキングは、結婚前向きな男性が多いパーティーです。私が実際に参加して得た情報を公開。まずは、結婚前向き男子が多いパーティーの3つの特徴と、具体的な婚活パーティーをランキング形式で紹介していきますね。
出典:婚活パーティー口コミランキング!結婚前向き男子が多いのは
口コミから基づく婚活パーティーランキングも気になりますね!
出典:婚活パーティー体験談に個人の口コミは少ない。ホンネを公開します。
婚活パーティー40代の動向は
一方で、40代が参加する婚活パーティーは、20代、30代と違って、同じ価値観の人が落ち着いてお相手探しをできるよう配慮したイベントもあります。
20代・30代は顔やスタイルが恋愛の第一条件に挙げる方が多い中、40代からの方は一緒に居ていかに癒されるか、これから長く一緒にいるとしたら楽しく過ごせるかという点を重視する方が大半です。
真剣に恋愛や結婚を意識している方が多く参加されているのが特徴です。
出典:社会人サークルKARIN|40代中心の婚活・恋愛・出会い<
一方で、40代女性は少し条件的に不利になる現実があるようです。
40代の男女のパーティー参加人数でいうと男女に大きな差はないものの、メインの結婚対象の年齢で比較すると大きな差があるのです。
参加実績で比較してみましょう。 40歳~50歳までの女性参加者数は、その結婚対象として多数の45歳~55歳の男性参加者数の約2.6倍います。
つまり、40代の女性は、40代以上の男性が参加する婚活パーティーにターゲットを絞って参加する事をお勧めします。 ちなみに男性の年齢が39歳から52歳くらいの対象パーティーでは、ライバルである女性参加者は圧倒的に40代の女性が多く、8割ほどだそうですので、不安に思わず、堂々と参加して下さい。
婚活パーティー体験談
気になるのは、実際に婚活パーティーに参加した人の声ですよね。 なかなか参考になる体験談がありましたので、紹介させて頂きます。
出典:本音で評価!27歳女が婚活パーティー6社に行ってきた結果【婚活体験談】
やはり、会費が極端に安いのは、お勧めできないですね。
まとめ
婚活パーティー・婚活イベントは実にたくさん開催されています。 第一にしっかりしか会社が運営している事、次に、テーマ、年齢層など、自分のニーズに合ったイベントを見極める事が重要ですね。 特に、女性だからと言って、極端に会費が安いと、スタッフの対応が悪かったり、チープな企画である可能性が高くなります。 専門業者もビジネスで実施していますので、口コミなどを良く確かめた上で、参加するイベントを決めましょう。